コート・ド・ニュイのグラン・ヴァン・・・

先日親しいソムリエのふたりから素晴らしいワインを御裾分け頂きました。

ドメーヌ
コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ

ボンヌ・マール グラン・クリュ1992年。

シャンボール・ミュジニー
プルミエ・クリュ レ・ザムルーズ
1998年。

ミュジニー グラン・クリュ1995年。

ドメーヌ ドゥニ・モルテ
シャンベルタン・グラン・クリュ
2008年。

私達の世代にとって
シャンボール・ミュジニー村ふたつあるうちのグラン・クリュのひとつ

“ミュジニー”

と言えば

ドメーヌ
コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ
のそれでした。

第一に所有畑の面積が最大ということ、
それにともない生産本数が多いという事がその理由です。

80年代 ミュジニー グラン・クリュを
普通に手にいれようとすれば ヴォギュエのそれしか選択肢が無かったといったら言い過ぎかも知れませんが、そんな印象です。

ところが 数多の書籍に詳しいように70年代から80年代後半まで 同ドメーヌは家族間のトラブル等でそれまでのクオリティを保ったままのワインを造ることが難しい状況だったようです。

つまり 私が初めてワインに興味を持った時、ミュジニー グラン・クリュは今ほど思い入れのあるワインではなかったのです。

90年代に入ってから 件のトラブルも一通り収束し、
血脈以外の優秀な人材を採用するようになると このドメーヌはそれまでのネガティヴな風評を短期間で覆すことになります。

長くなりましたので次回ブログに続きます・・・

2016年 新着ワインのお知らせ・・・

ブルゴーニュ・ルージュ、
エシェゾー グラン・クリュ、
ブルゴーニュ・シャルドネ、
シャサーニュ・モンラッシェ村名、
が入荷しました。

o0800045013574244413

ドメーヌ ジャン・マリー・ブズロー。
2014年 ブルゴーニュ・シャルドネ。

ムルソー在住の造り手で、
樽のニュアンスを抑えた仕上がりはとてもモダンなブルゴーニュといった感じです。

o0540096013574244426

ドメーヌ フォンテーヌ・ガニャール
2013年
シャサーニュ・モンラッシェ・ブラン。

ドメーヌ ガニャール・ドラグランジュの
故ジャック・ガニャール氏の義息である
リシャール・フォンテーヌ氏が当主をつとめています。

両家とも樹齢50年以上の古木を多く所有しているので 新しいヴィンテージのワインでもかなり深味を感じることができます。

樽は樫材を自ら購入、
自宅で乾燥させた後トノリエに造らせています。

毎年 新樽率を30%程度に抑えているそうです。

o0540096013574244442

ガニャール・ドラグランジュ
2013年
シャサーニュ・モンラッシェ・ブラン。

故ジャック・ガニャール氏から
ドメーヌを引き継いだ奥様の
マリー・ジョゼフ・ガニャールさんは
酸の表現がとても繊細で、
このクラスの白ワインがそれを一番感じさせてくれると思います。

o0540096013574244452

ドメーヌ ルシアン・ボワイヨ・エ・フィス
2013年 ブルゴーニュ・ルージュ。

ヴォルネーとジュヴレ・シャンベルタンの区画の葡萄をアッサンブラージュ。

100%除梗でタンニンを柔らかく仕上げる造りが特長です。

o0540096013574244463
ブリューノ・デゾネイ・ビセイ
2013年
ブルゴーニュ ピノ・ノワール。

所有畑から造られるワインは殆んど
ヴィエイユ・ヴィーニュという古樹の扱いにとても長けた造り手。
広域のブルゴーニュ・ピノ・ノワールは
3区画からのアッサンブラージュですので非常にバランスが良く
カリテ・プリの高いワインに仕上がっています。

o0540096013574244470

ブリューノ・デゾネイ氏が手掛ける特級ワインも入荷しました。

樹齢106年にもなる古木が使用されていることでも有名な
エシェゾーグラン・クリュ 2013年。

その樹齢の恩恵でしょう、
このエシェゾーグラン・クリュは
同氏か造る
グラン・ゼシェゾー グラン・クリュ
よりもさらにパワフルでフィネスが有り
余韻の長さに驚く程です。

o0540096013574244475

やはり地中に伸びる長い根と自然に少なくなる房付けの恩恵でしょう
その凝縮感たるや尋常ではありません。

御興味あれば是非。

2016年 新着ワインのお知らせ・・・

ブルゴーニュ・ルージュ、
エシェゾー グラン・クリュ、
ブルゴーニュ・シャルドネ、
シャサーニュ・モンラッシェ村名、
が入荷しました。

ドメーヌ ジャン・マリー・ブズロー。
2014年 ブルゴーニュ・シャルドネ。

ムルソー在住の造り手で、
樽のニュアンスを抑えた仕上がりはとてもモダンなブルゴーニュといった感じです。

ドメーヌ フォンテーヌ・ガニャール
2013年
シャサーニュ・モンラッシェ・ブラン。

ドメーヌ ガニャール・ドラグランジュの
故ジャック・ガニャール氏の義息である
リシャール・フォンテーヌ氏が当主をつとめています。

両家とも樹齢50年以上の古木を多く所有しているので 新しいヴィンテージのワインでもかなり深味を感じることができます。

樽は樫材を自ら購入、
自宅で乾燥させた後トノリエに造らせています。

毎年 新樽率を30%程度に抑えているそうです。

ガニャール・ドラグランジュ
2013年
シャサーニュ・モンラッシェ・ブラン。

故ジャック・ガニャール氏から
ドメーヌを引き継いだ奥様の
マリー・ジョゼフ・ガニャールさんは
酸の表現がとても繊細で、
このクラスの白ワインがそれを一番感じさせてくれると思います。

ドメーヌ ルシアン・ボワイヨ・エ・フィス
2013年 ブルゴーニュ・ルージュ。

ヴォルネーとジュヴレ・シャンベルタンの区画の葡萄をアッサンブラージュ。

100%除梗でタンニンを柔らかく仕上げる造りが特長です。

ブリューノ・デゾネイ・ビセイ
2013年
ブルゴーニュ ピノ・ノワール。

所有畑から造られるワインは殆んど
ヴィエイユ・ヴィーニュという古樹の扱いにとても長けた造り手。
広域のブルゴーニュ・ピノ・ノワールは
3区画からのアッサンブラージュですので非常にバランスが良く
カリテ・プリの高いワインに仕上がっています。

ブリューノ・デゾネイ氏が手掛ける特級ワインも入荷しました。

樹齢106年にもなる古木が使用されていることでも有名な
エシェゾーグラン・クリュ 2013年。

その樹齢の恩恵でしょう、
このエシェゾーグラン・クリュは
同氏か造る
グラン・ゼシェゾー グラン・クリュ
よりもさらにパワフルでフィネスが有り
余韻の長さに驚く程です。

やはり地中に伸びる長い根と自然に少なくなる房付けの恩恵でしょう
その凝縮感たるや尋常ではありません。

御興味あれば是非。

おかげさまでエピ9周年を迎えることができました・・・

本日12月20日で
ル プティ レストラン エピは
9周年を迎えることができました。

多くの御常連の皆様、新しくエピのファンになってくださっている方々、ブログを応援してくださっている方々のおかげと心より感謝しております。

ありがとうございます。

手前事ですが
長年働いてくれているエピスタッフにも
最大限の感謝をさせていただきたいと思います。

みんなありがとう。

10年目に入り、さらに皆様に喜んでいただける店造りにスタッフ共々精進していく所存です。

変わらぬご愛顧、ご指導を宜しくお願い致します。

ル プティ レストラン エピ

店主 鈴木 智則。

オープン9年目のお昼に・・・

 

2011年ドメーヌ ジョルジュ・ルミエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レザムルーズ

そうそう試飲出来るワインではありません。

エピでもオープンして10年の間に
扱えた本数は僅かに4本。

それだけに 口にしたときの感動は実際に感じている味覚以上の刺激となって脳に伝わるのだと思います。

ドメーヌ ジョルジュ・ルミエ
シャンボール・ミュジニー
プルミエ・クリュ
アムルーズ 2011年。

ちょうどエピの装飾ににクリスマス仕様を施した日の事でしたので驚きました。
o0540096013514026217
Yさん希少なワインを御注文、御裾分け頂きありがとうございました。
素晴らしいクリスマスプレゼントになりました。

o0540096013514026222

柔らかな甘味と
徐々に細くなっていく酸が秀逸で、
これ程までに飲み込むことが惜しいワインは滅多に御目にかからないのではないでしょうか。

2011年ドメーヌ ジョルジュ・ルミエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レザムルーズ

そうそう試飲出来るワインではありません。

エピでもオープンして10年の間に
扱えた本数は僅かに4本。

それだけに 口にしたときの感動は実際に感じている味覚以上の刺激となって脳に伝わるのだと思います。

ドメーヌ ジョルジュ・ルミエ
シャンボール・ミュジニー
プルミエ・クリュ
アムルーズ 2011年。

ちょうどエピの装飾ににクリスマス仕様を施した日の事でしたので驚きました。

Yさん希少なワインを御注文、御裾分け頂きありがとうございました。
素晴らしいクリスマスプレゼントになりました。

柔らかな甘味と
徐々に細くなっていく酸が秀逸で、
これ程までに飲み込むことが惜しいワインは滅多に御目にかからないのではないでしょうか。

ドメーヌ ヴァンサンルグー 新ヴィンテージ入荷・・・

ドメーヌ ヴァンサン・ルグー
2013年ヴィンテージが入荷しています。

o0540096013513393320

左から
ピュリニーモンラッシェ、
村名 ヴォーヌ・ロマネ、
村名 ジュヴレイ・シャンベルタン、
広域 ブルゴーニュ ピノ・ノワール。

シンプルですが、特徴のあるエチケットは
店頭等でも目をひくのではないでしょうか。

赤、白 共にフラッグシップの心づもりで造っていると仰っていました。

他の若手醸造家達とも交流が盛んで特に
オーレリアン・ヴェルデ氏とは意見交換を頻繁におこなっているそうです。

ほぼ同時期に
ドメーヌ ド・ラ・ロマネ・コンティ社に
在籍していた
オーディフレッド氏とも意見交換をしながら素晴らしいワインを仕上げています。

独立して間もない両氏ですが、

所有葡萄の樹齢が既に50年以上の
ヴィエイユ・ヴィーニュで、
それはかなりのアドバンテージになっていると思われ、

新しいヴィンテージでも 奥行きを感じる深みのある液体はコトパフォーマンスの高さを十分に感じる事の出来るワインです。

ドメーヌ ヴァンサンルグー 新ヴィンテージ入荷・・・

ドメーヌ ヴァンサン・ルグー
2013年ヴィンテージが入荷しています。

左から
ピュリニーモンラッシェ、
村名 ヴォーヌ・ロマネ、
村名 ジュヴレイ・シャンベルタン、
広域 ブルゴーニュ ピノ・ノワール。

シンプルですが、特徴のあるエチケットは
店頭等でも目をひくのではないでしょうか。

赤、白 共にフラッグシップの心づもりで造っていると仰っていました。

他の若手醸造家達とも交流が盛んで特に
オーレリアン・ヴェルデ氏とは意見交換を頻繁におこなっているそうです。

ほぼ同時期に
ドメーヌ ド・ラ・ロマネ・コンティ社に
在籍していた
オーディフレッド氏とも意見交換をしながら素晴らしいワインを仕上げています。

独立して間もない両氏ですが、

所有葡萄の樹齢が既に50年以上の
ヴィエイユ・ヴィーニュで、
それはかなりのアドバンテージになっていると思われ、

新しいヴィンテージでも 奥行きを感じる深みのある液体はコトパフォーマンスの高さを十分に感じる事の出来るワインです。